エジプトの西隣に位置する北アフリカの国リビアは、2011年にカッザーフィー政権が崩壊して以来、治安が安定しないまま今に至っている。そのリビアの地中海に面した港からゴムボートや老朽化した漁船等、とても国際航海に適したとは思… 続きを読む リビアにおける、移住者たちへの暴力
豊富のなかの貧困
今から約90年前のアメリカ、未曽有の大恐慌のただなかで、異様な現実が立ち現れた。豊富のなかの貧困である。取れすぎる作物、あるいは売れない肉が廃棄される一方、食料を買うお金がないために何百万もの人が飢えに苦しんだのである。… 続きを読む 豊富のなかの貧困
ポーランドとベラルーシの国境地帯に閉じ込められた難民の苦境
前回の投稿で取り上げたポーランドとベラルーシの国境地帯に閉じ込められた難民の苦境については日本でも報道されるようになった。 https://www.bbc.com/japanese/59216297 https://ne… 続きを読む ポーランドとベラルーシの国境地帯に閉じ込められた難民の苦境
ポーランドとベラルーシの国境地帯に閉じ込められた難民:シリア人女性の証言
引き続き、ポーランドとベラルーシの国境に閉じ込められた難民の状況について記した記事を紹介したい。今回は、「いかがわしい手法で移民を追い払うポーランド」(原題:Poland Turns to Questionable Me… 続きを読む ポーランドとベラルーシの国境地帯に閉じ込められた難民:シリア人女性の証言
UNHCRとIOM、ポーランドとベラルーシの国境付近での死亡者発生に衝撃、落胆
久しぶりの更新となりますが、今回はポーランド(そしてリトアニア、ラトビア)とベラルーシの国境付近で発生した悲劇についてのUNHCRの報告(以下のURLの英語記事を私が翻訳したもの)を紹介したい。 https://www.… 続きを読む UNHCRとIOM、ポーランドとベラルーシの国境付近での死亡者発生に衝撃、落胆
難民支援と経済
次回以降、一方で地中海の難民の動きを取り上げ、そして経済の動き方を示す事例の一つとして移動通信システム、つまり携帯電話産業を取り上げていきたいと思っている。 詳しいことは今後見ていくのであるが、金額面で見ると、国連高等難… 続きを読む 難民支援と経済
神谷美恵子の「生きがいについて」から
今回は、神谷美恵子の「生きがいについて」の一節の引用からはじめたい。経済の不調和な現実を見ていこうとするとき、ここで書かれていることが極めて重要になってくるからである。 「生きがいについて」は、今から50年以上前に書かれ… 続きを読む 神谷美恵子の「生きがいについて」から
はじめに
このブログでは、経済の不調和な現実について、いろんな角度から見ていきたい。それとともに、ヨーロッパ、とくに地中海周辺での難民の現状についても見ていきたい。私自身は、難民支援の実務には関わっていないし、また専門の研究者でも… 続きを読む はじめに